その鋭い独特の視点と多彩な才能で、小説だけでなく各分野で活躍するアグレッシブな寓話作家の一人である村上龍の作品をとりあげています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トパーズ〜TOKYO DECADENCE“TOPAZ”〜 [DVD]
出演:二階堂ミホ
J.V.D.
発売日 1999-10-29
オススメ度:★★★★
”灰色の都市”の裏側に閉じ込められた”熱” 2008-01-01
元々小説が原作だが、この作品は、それ以上のパワーが織り込まれていると言っていいと思う。ヴェルディの曲をアレンジした坂本龍一の曲と、ロス・バンバンという、キューバのサルサバンドの1曲”ジェゲジェゲ”が、この作品で使用されている。
主人公は、「自分には全く才能が無い。」と思い込んでる、”手話”を密やかな生甲斐としている”コールガール”だ。
彼女は、その職業柄、様々な異常な性癖を持つ”偏執狂者”と遭遇することになる。
自分と愛人との繋がった間を舐めろという客、首を絞めてイカせてくれとうい客、死姦が最期の自分の夢だという、一見温和だが、吐き気がするような金持ちの客、金持ちのマゾヒスト社長を餌として、富を貪って来たプライド高いSMの女王(亀吉!のシーンは必見である・・・。)
私は、SMにも変態にもあまり興味が無いのだが、この作品に強く惹かれた原因に、人間が肉体の奥底に否応無く抱えている抗い難い”欲望”に、正確なスポットライトを当てたという監督の上手さを挙げる。それは正しく「この血はね、昔、最初に陸に上がった魚が流した血と、同じ血なの。」とのSM女王の独白にあるように、”進化”への欲望でもある。
”血”は、私たちの今日の生存に至るまで、唯の一度も途絶えたことは無い。それは、私達の生存自体がそのことを明確に証明している。その”血”の中に眠る”熱”が、この精密に建築された現代の”都市”と拮抗している。灰色の無機質な建造物の裏側に閉じ込められた”熱”を、村上龍は、実に上手く抉じ開けて、我々に見せつけてくれる。
普通の人にとっては、本作は、非常にセクシャルで刺激の強い内容であり、途中で観るのをすら止めてしまうだろう。だが、観る人が観れば、その奥底にある本質的な”熱”を感じることができるだろう。
最後に”忘れられない人”を求めて彷徨い歩き、ボロボロになり、”マトモな人達”に後ろ指をさされる主人公を観て、あなたはどう思うだろうか?
少なくとも私は、”美しい”と思った。
まさにデカダン 2004-02-09
退廃した男女関係と売り買いされる愛情、まさに無機質の極みでしょうか。しかもこの作品を見た男性の多くは「あんなふうに女を扱ってみたい」といった憧れに似た妄想を抱くことでしょう。ただ個人的には女性に見てもらいたい作品でもあります。高級住宅街をさまよう主人公(コールガール)の気持ちは女性の方が敏感に同調できるはず。原作の意図を見事に映像化した作品として推薦します。
ザラザラとした触感が伝わってくる 2003-09-05
ザラザラとした触感が伝わってくる映像に思わず引き込まれる。
村上龍の小説を本人自ら映画化した作品。
世間一般の評価は低いのは薄っぺらな映像とわざとらしいテ−マのためだろう。
西新宿の薄っぺらい高層ビル郡と対照的な泥臭いセックス描写。
如何にデカダンを撮ろうとしても所詮日本人にはフランス映画のようなデカダンは撮れない。
村上は当然それを分かった上であえてその描写に挑戦し失敗している。
だが其処が好い、それこそがデカダンだ。
この映画は、映画としてはデカダンを描けず失敗しているが、デカダンそのものを作品自体で体現してみせた奇妙な作品である。
さらに詳しい情報はコチラ≫
出演:二階堂ミホ
J.V.D.
発売日 1999-10-29
オススメ度:★★★★
”灰色の都市”の裏側に閉じ込められた”熱” 2008-01-01
元々小説が原作だが、この作品は、それ以上のパワーが織り込まれていると言っていいと思う。ヴェルディの曲をアレンジした坂本龍一の曲と、ロス・バンバンという、キューバのサルサバンドの1曲”ジェゲジェゲ”が、この作品で使用されている。
主人公は、「自分には全く才能が無い。」と思い込んでる、”手話”を密やかな生甲斐としている”コールガール”だ。
彼女は、その職業柄、様々な異常な性癖を持つ”偏執狂者”と遭遇することになる。
自分と愛人との繋がった間を舐めろという客、首を絞めてイカせてくれとうい客、死姦が最期の自分の夢だという、一見温和だが、吐き気がするような金持ちの客、金持ちのマゾヒスト社長を餌として、富を貪って来たプライド高いSMの女王(亀吉!のシーンは必見である・・・。)
私は、SMにも変態にもあまり興味が無いのだが、この作品に強く惹かれた原因に、人間が肉体の奥底に否応無く抱えている抗い難い”欲望”に、正確なスポットライトを当てたという監督の上手さを挙げる。それは正しく「この血はね、昔、最初に陸に上がった魚が流した血と、同じ血なの。」とのSM女王の独白にあるように、”進化”への欲望でもある。
”血”は、私たちの今日の生存に至るまで、唯の一度も途絶えたことは無い。それは、私達の生存自体がそのことを明確に証明している。その”血”の中に眠る”熱”が、この精密に建築された現代の”都市”と拮抗している。灰色の無機質な建造物の裏側に閉じ込められた”熱”を、村上龍は、実に上手く抉じ開けて、我々に見せつけてくれる。
普通の人にとっては、本作は、非常にセクシャルで刺激の強い内容であり、途中で観るのをすら止めてしまうだろう。だが、観る人が観れば、その奥底にある本質的な”熱”を感じることができるだろう。
最後に”忘れられない人”を求めて彷徨い歩き、ボロボロになり、”マトモな人達”に後ろ指をさされる主人公を観て、あなたはどう思うだろうか?
少なくとも私は、”美しい”と思った。
まさにデカダン 2004-02-09
退廃した男女関係と売り買いされる愛情、まさに無機質の極みでしょうか。しかもこの作品を見た男性の多くは「あんなふうに女を扱ってみたい」といった憧れに似た妄想を抱くことでしょう。ただ個人的には女性に見てもらいたい作品でもあります。高級住宅街をさまよう主人公(コールガール)の気持ちは女性の方が敏感に同調できるはず。原作の意図を見事に映像化した作品として推薦します。
ザラザラとした触感が伝わってくる 2003-09-05
ザラザラとした触感が伝わってくる映像に思わず引き込まれる。
村上龍の小説を本人自ら映画化した作品。
世間一般の評価は低いのは薄っぺらな映像とわざとらしいテ−マのためだろう。
西新宿の薄っぺらい高層ビル郡と対照的な泥臭いセックス描写。
如何にデカダンを撮ろうとしても所詮日本人にはフランス映画のようなデカダンは撮れない。
村上は当然それを分かった上であえてその描写に挑戦し失敗している。
だが其処が好い、それこそがデカダンだ。
この映画は、映画としてはデカダンを描けず失敗しているが、デカダンそのものを作品自体で体現してみせた奇妙な作品である。
さらに詳しい情報はコチラ≫
PR
ラッフルズホテル [VHS]
出演:藤谷美和子
バンダイメディア事業部
発売日 1990-04-24
オススメ度:★★★
私もなんといってよいのやら 2009-03-30
すごく変な映画。映画通の龍さんだけに、ある種ヌーヴェルヴァーグ的に自由で、展開とかとても適当。しかし、まったく面白くないかというとそうでもない。なぜかせりふ棒読みの藤谷美和子が単純にかわいくて、エキゾチズムあふれる舞台も目に楽しかったり、冒頭、藤谷美和子が出てくる場面で桑田佳祐の「BLUE」がかかるのも目立ちすぎで違和感ありまくりで、しかも最後までまるまる一曲流れるのだが、映画的にどうかと思いつつも「BLUE」はいい曲だからこういうのもまた楽しかったり(市川準監督の『BU・SU』で原坊の歌が大きくかかるのを一瞬思い出すもこちらはアクセントになるような効果的な違和感があったが、『ラッフルズホテル』では冒頭だし、ただひたすら変な違和感が出ている)。あと「ジャングルが忘れられない写真家」のキャラクターもなかなか滑稽でいい。コスプレしてハンティングやったり、クルマを猛スピードで走らせたりしてせこい「ヒリヒリ感」を享楽してるわりには、プッツン女優に始終びくびくしてたりして。あと、話とは関係ないが、モックンが有無を云わせずムダにかっこいい。
変な映画を好きな人なら一見の価値あり。
割と好きなのに 2005-07-27
評価が低くてびっくり。
原作が良すぎたせいだろか。
何て言っていいのやら 2004-05-28
村上龍の映画だと思ってみれば腹も立たないでしょう。仕方ないんです。村上さんですから。
救いはシンガポールの熱気が少しは伝わってくるところ。
全体的にはなんかもやーっとした話です。
さらに詳しい情報はコチラ≫
出演:藤谷美和子
バンダイメディア事業部
発売日 1990-04-24
オススメ度:★★★
私もなんといってよいのやら 2009-03-30
すごく変な映画。映画通の龍さんだけに、ある種ヌーヴェルヴァーグ的に自由で、展開とかとても適当。しかし、まったく面白くないかというとそうでもない。なぜかせりふ棒読みの藤谷美和子が単純にかわいくて、エキゾチズムあふれる舞台も目に楽しかったり、冒頭、藤谷美和子が出てくる場面で桑田佳祐の「BLUE」がかかるのも目立ちすぎで違和感ありまくりで、しかも最後までまるまる一曲流れるのだが、映画的にどうかと思いつつも「BLUE」はいい曲だからこういうのもまた楽しかったり(市川準監督の『BU・SU』で原坊の歌が大きくかかるのを一瞬思い出すもこちらはアクセントになるような効果的な違和感があったが、『ラッフルズホテル』では冒頭だし、ただひたすら変な違和感が出ている)。あと「ジャングルが忘れられない写真家」のキャラクターもなかなか滑稽でいい。コスプレしてハンティングやったり、クルマを猛スピードで走らせたりしてせこい「ヒリヒリ感」を享楽してるわりには、プッツン女優に始終びくびくしてたりして。あと、話とは関係ないが、モックンが有無を云わせずムダにかっこいい。
変な映画を好きな人なら一見の価値あり。
割と好きなのに 2005-07-27
評価が低くてびっくり。
原作が良すぎたせいだろか。
何て言っていいのやら 2004-05-28
村上龍の映画だと思ってみれば腹も立たないでしょう。仕方ないんです。村上さんですから。
救いはシンガポールの熱気が少しは伝わってくるところ。
全体的にはなんかもやーっとした話です。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]イーバンク銀行
ラブ&ポップ SR版 [DVD]
出演:三輪明日美 /仲間由紀恵 /希良梨 /吹越満 /浅野忠信
キングレコード
発売日 2003-07-24
オススメ度:★★
???アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』でセンセーションを巻き起こした庵野秀明監督が、村上 龍の原作を得て初めて実写映画に挑戦した。ヒロインは、16歳の女子高生たち。
???水着を買いに渋谷へ出かけた裕美(三輪明日美)は、店頭で見かけたトパーズの指輪がどうしても欲しくなる。所持金が足りないので、いやらしい中年オヤジと一緒にカラオケで歌ったり、オタクっぽい青年とレンタルビデオに行ったり、ときには危ない目にも遭いながら、援交で金をもらっていく。
???小型ビデオを駆使して裕美の主観を多用したざらざらした映像が渋谷の街を、そして彼女の心をとらえている。ラストで『あの素晴らしい愛をもう一度』が流れるなか、どぶ川を進んでいく4人の少女の姿は勇ましくもあり痛ましくもある。裕美の友人に仲間由紀恵、希良梨、工藤浩乃。数あるコギャル映画のなかでも最も彼女たちの真実に触れることができた傑作だ。(堤 昌司)
援助交際したことがない監督の援助交際の映画 2006-08-03
健全な少年が映画撮ったんでしょう
その証拠は特にそういうのが分からない自分が見ても、十分想像できるもの、考え付きそうなこと想定範囲内のものしかフィルムにはないからだ
悪い意味ではないですが、斬新という言葉は物語には見えてこずカメラワークに見える・・
カメラが普通の映画にはないとこにある
女子高生の足から見た世界とか電子レンジの中にカメラおいてみたり
そして一つ一つが事件だと思うけど事件を取り扱う映画の中には具体的な解決策や問題点を一向に提示せずただただオシャレに見せてちょっと感動入れて終わらそうとする監督がいる中で、この作品はその点、まともだと思った(これ見てストップする人も絶対いるから)
そこまで楽しめる作品だったともいえないが・・
一個一個のエピソードであまりに気分が窮屈になりどんよりし家族でもいてたとしたら終わりだなこりゃと思わせるシーンがあるので気をつけなければならない
浅野忠信が相変わらずおもしろいなと思った
俺にはアニメ雑誌なんか要らない 2004-02-09
アニメファンが、アニメと比較したレビューなんか痛々しくて読んでられない。自分は村上龍原作の映画が好きなのだが、前作『トパーズ』の映画を観て落胆したので、今度こそは、という気持ちで『トパーズII』であるところの本作を観た。そういえば1997年の渋谷は、世間はこうだったなという思いで、くるくると変わる不安定な映像を観た。でも、主人公たちの行動や気持ちはとてもストレートに伝わってきた。『あの素晴らしい愛をもう一度』が流れるラストでは、心の中で拍手を贈った。これはひじょうにストレートかつ意欲的な青春映画だ。そして村上龍の世界だ。
ただ、映像特典は蛇足だったと思う。
2004年に見直してみたら 2004-02-08
この映画を最初にリアルタイムで見たときにはとても陳腐な作品だなあと切り捨てていました。女子校生も風俗産業も日進月歩で進化している今、DVDが発売されて改めて見ました。当然映画の中に描かれている状況設定は古いものになっていますが、女子高生が周りの状況に翻弄されながらも、それなりに一生懸命に生きている姿が浮かび上がってきて、何だか感動してしまいました。この映画で言いたいことが、ラストの目黒川を延々歩くワンカット長回しシーンにすべてが集約されているのが今回見直して痛いほど伝わり胸がジーンとしました。「バウンスコギャル」と並んで、都会派青春ドラマの佳作といえるでしょう。公開時言われた映像のカメラワークなども、今見ても面白いです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
出演:三輪明日美 /仲間由紀恵 /希良梨 /吹越満 /浅野忠信
キングレコード
発売日 2003-07-24
オススメ度:★★
???アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』でセンセーションを巻き起こした庵野秀明監督が、村上 龍の原作を得て初めて実写映画に挑戦した。ヒロインは、16歳の女子高生たち。
???水着を買いに渋谷へ出かけた裕美(三輪明日美)は、店頭で見かけたトパーズの指輪がどうしても欲しくなる。所持金が足りないので、いやらしい中年オヤジと一緒にカラオケで歌ったり、オタクっぽい青年とレンタルビデオに行ったり、ときには危ない目にも遭いながら、援交で金をもらっていく。
???小型ビデオを駆使して裕美の主観を多用したざらざらした映像が渋谷の街を、そして彼女の心をとらえている。ラストで『あの素晴らしい愛をもう一度』が流れるなか、どぶ川を進んでいく4人の少女の姿は勇ましくもあり痛ましくもある。裕美の友人に仲間由紀恵、希良梨、工藤浩乃。数あるコギャル映画のなかでも最も彼女たちの真実に触れることができた傑作だ。(堤 昌司)
援助交際したことがない監督の援助交際の映画 2006-08-03
健全な少年が映画撮ったんでしょう
その証拠は特にそういうのが分からない自分が見ても、十分想像できるもの、考え付きそうなこと想定範囲内のものしかフィルムにはないからだ
悪い意味ではないですが、斬新という言葉は物語には見えてこずカメラワークに見える・・
カメラが普通の映画にはないとこにある
女子高生の足から見た世界とか電子レンジの中にカメラおいてみたり
そして一つ一つが事件だと思うけど事件を取り扱う映画の中には具体的な解決策や問題点を一向に提示せずただただオシャレに見せてちょっと感動入れて終わらそうとする監督がいる中で、この作品はその点、まともだと思った(これ見てストップする人も絶対いるから)
そこまで楽しめる作品だったともいえないが・・
一個一個のエピソードであまりに気分が窮屈になりどんよりし家族でもいてたとしたら終わりだなこりゃと思わせるシーンがあるので気をつけなければならない
浅野忠信が相変わらずおもしろいなと思った
俺にはアニメ雑誌なんか要らない 2004-02-09
アニメファンが、アニメと比較したレビューなんか痛々しくて読んでられない。自分は村上龍原作の映画が好きなのだが、前作『トパーズ』の映画を観て落胆したので、今度こそは、という気持ちで『トパーズII』であるところの本作を観た。そういえば1997年の渋谷は、世間はこうだったなという思いで、くるくると変わる不安定な映像を観た。でも、主人公たちの行動や気持ちはとてもストレートに伝わってきた。『あの素晴らしい愛をもう一度』が流れるラストでは、心の中で拍手を贈った。これはひじょうにストレートかつ意欲的な青春映画だ。そして村上龍の世界だ。
ただ、映像特典は蛇足だったと思う。
2004年に見直してみたら 2004-02-08
この映画を最初にリアルタイムで見たときにはとても陳腐な作品だなあと切り捨てていました。女子校生も風俗産業も日進月歩で進化している今、DVDが発売されて改めて見ました。当然映画の中に描かれている状況設定は古いものになっていますが、女子高生が周りの状況に翻弄されながらも、それなりに一生懸命に生きている姿が浮かび上がってきて、何だか感動してしまいました。この映画で言いたいことが、ラストの目黒川を延々歩くワンカット長回しシーンにすべてが集約されているのが今回見直して痛いほど伝わり胸がジーンとしました。「バウンスコギャル」と並んで、都会派青春ドラマの佳作といえるでしょう。公開時言われた映像のカメラワークなども、今見ても面白いです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
[PR]鬼ツール
69 sixty nine [DVD]
出演:妻夫木聡 /安藤政信 /金井勇太 /太田莉菜 /井川遥
東映
発売日 2004-12-21
オススメ度:★★★★
???1969年の長崎県・佐世保。高校3年生のケンは、憧れの学園のマドンナに近づきたいがために、ロックコンサートや映画、演劇を総合したフェスティバルを開くことを決意。友人のアダマやイワセらを巻き込んでいく。だがそのいきかがり上で、高校の全共闘の面々と共に高校のバリケード封鎖をすることになってしまうのだった…。
???主人公の行動がすべて“女のため”というのがいい。しかも69年が舞台になっているのに全然古めかしくないのもいい。妻夫木聡と安藤政信の高校生になりきった演技がいい。まさにどこを切っても“いい”づくし。全編文句ナシの小気味良い青春グラフィティに仕上がっている。たとえ時代が変わっても若者のおバカなノリは一緒。そういう意味で老若男女誰もが楽しめる傑作だ。観て絶対に損なし。(横森 文)
面白いです。懐かしいです 2009-12-29
これ面白いです。懐かしいです。 いやちょっと世代違うな・・・
70年代生まれの自分としては,60年代に少しだけコンプレックスがあるのです。こんな時代に戻れたらいいななんて,たまに思いません?
クッソガキ。 2009-03-13
ノリだけでどこまでも突き進んでいける、青春の物語。爽快度120%。
この映画を見る多くの人にとって、69年は懐かしさや恥ずかしさいっぱいの時代だろうけど、そんな今を生きる彼らは「時代なんて関係ないったい!」とばかりに思いつきや妄想をエネルギーに変えて躍動感たっぷり。クドウなんとかって、笑い飛ばせない現実を避けて脚本を書き、ウケを狙ってしかもうまく持ち上げられちゃったところが自分はキライですが、この脚本に限っては69年をあえて「今」感でしか語らないところが痛快さを引き立てて成功していると思う。
すべてを笑い飛ばせるだけのエネルギーがあった頃の、ウソのようなホントのような物語。
よかやっか 2008-12-25
楽しくて、飛び出したくなる映画です。
みんな、興味もってるけど、なかなか恐くて手が出せない。そんな事をやってのけるのが、彼らなのです。「バカだろうが、狂っていようが、楽しんだもの勝ちだ。恐かったら逆に、飛び込んでしまえ。」っていう感じです。エネルギーが凄く伝わってきます。
レトロな音楽も、世界観に合っています。やっぱ、岸部一徳はおもしろいです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
出演:妻夫木聡 /安藤政信 /金井勇太 /太田莉菜 /井川遥
東映
発売日 2004-12-21
オススメ度:★★★★
???1969年の長崎県・佐世保。高校3年生のケンは、憧れの学園のマドンナに近づきたいがために、ロックコンサートや映画、演劇を総合したフェスティバルを開くことを決意。友人のアダマやイワセらを巻き込んでいく。だがそのいきかがり上で、高校の全共闘の面々と共に高校のバリケード封鎖をすることになってしまうのだった…。
???主人公の行動がすべて“女のため”というのがいい。しかも69年が舞台になっているのに全然古めかしくないのもいい。妻夫木聡と安藤政信の高校生になりきった演技がいい。まさにどこを切っても“いい”づくし。全編文句ナシの小気味良い青春グラフィティに仕上がっている。たとえ時代が変わっても若者のおバカなノリは一緒。そういう意味で老若男女誰もが楽しめる傑作だ。観て絶対に損なし。(横森 文)
面白いです。懐かしいです 2009-12-29
これ面白いです。懐かしいです。 いやちょっと世代違うな・・・
70年代生まれの自分としては,60年代に少しだけコンプレックスがあるのです。こんな時代に戻れたらいいななんて,たまに思いません?
クッソガキ。 2009-03-13
ノリだけでどこまでも突き進んでいける、青春の物語。爽快度120%。
この映画を見る多くの人にとって、69年は懐かしさや恥ずかしさいっぱいの時代だろうけど、そんな今を生きる彼らは「時代なんて関係ないったい!」とばかりに思いつきや妄想をエネルギーに変えて躍動感たっぷり。クドウなんとかって、笑い飛ばせない現実を避けて脚本を書き、ウケを狙ってしかもうまく持ち上げられちゃったところが自分はキライですが、この脚本に限っては69年をあえて「今」感でしか語らないところが痛快さを引き立てて成功していると思う。
すべてを笑い飛ばせるだけのエネルギーがあった頃の、ウソのようなホントのような物語。
よかやっか 2008-12-25
楽しくて、飛び出したくなる映画です。
みんな、興味もってるけど、なかなか恐くて手が出せない。そんな事をやってのけるのが、彼らなのです。「バカだろうが、狂っていようが、楽しんだもの勝ちだ。恐かったら逆に、飛び込んでしまえ。」っていう感じです。エネルギーが凄く伝わってきます。
レトロな音楽も、世界観に合っています。やっぱ、岸部一徳はおもしろいです。
さらに詳しい情報はコチラ≫
ラブ&ポップ 特別版 [DVD]
出演:三輪明日美 /希良梨 /工藤浩乃 /仲間由紀恵 /浅野忠信
キングレコード
発売日 2000-01-01
オススメ度:★★★★
???アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』でセンセーションを巻き起こした庵野秀明監督が、村上 龍の原作を得て初めて実写映画に挑戦した。ヒロインは、16歳の女子高生たち。
???水着を買いに渋谷へ出かけた裕美(三輪明日美)は、店頭で見かけたトパーズの指輪がどうしても欲しくなる。所持金が足りないので、いやらしい中年オヤジと一緒にカラオケで歌ったり、オタクっぽい青年とレンタルビデオに行ったり、ときには危ない目にも遭いながら、援交で金をもらっていく。
???小型ビデオを駆使して裕美の主観を多用したざらざらした映像が渋谷の街を、そして彼女の心をとらえている。ラストで『あの素晴らしい愛をもう一度』が流れるなか、どぶ川を進んでいく4人の少女の姿は勇ましくもあり痛ましくもある。裕美の友人に仲間由紀恵、希良梨、工藤浩乃。数あるコギャル映画のなかでも最も彼女たちの真実に触れることができた傑作だ。(堤 昌司)
けっして万人受けはしない名作映画。 2007-04-18
好きだなあ、こういうの。あきらかに万人受けはしない、庵野監督にしか作れない暗くて狭いどうしようもない映画。
エヴァの心理描写的なシーンが好きだった人は、この映画も気に入るのではないだろうか。私がそうだったから。好きな人にはたまらないものがある映画だ。
主人公の女の子を買ったいかにも気持ち悪いオッサンが良かったね。あのしょっちゅう唾を吐いていた不潔なヤツ。庵野監督の悪趣味な部分がよくでていた、庵野監督らしいキャラ設定だと思った。あんなヤバいヤツは普通の映画ではなかなかお目にかかれないから。この映画ならではの良さだね、あいつの存在は。
浅野忠信も良かったなあ。カッコいいのに、性格は暗くて変質者的で、たまらないものがあったね。キャプテンなんとかにずっとモザイクをかけていたのは、画期的な演出だと思った。ヤバさを助長していたね。
映画のラストらへんで、主人公の女の子がひとり喋りしていた「冷蔵庫の中にいた犬を抱きしめてやると〜」みたいなポエムがすごく印象に残ったね。感動した。あのポエムでこの映画は結局のところ、明るい希望のある作品になったのだと思った。
面白い。 2006-03-22
笑えるくらいに主人公に華がないこの映画は、それでも実に面白い仕上がりになっている。
監督は確かに上手い。
実写だろうがアニメだろうが関係なく、映像表現を「魅せる」力がこの人にはある。
また、浅野忠信の出演が、この映画をワンランク上のものにしている。
あの役をできる日本人俳優って、いないよなぁ。
また、版権の関係で入るピーという放送禁止用語削除音が映画の中で聞こえるのが面白かったです。
普通はアメリカのテレビで放送禁止用語を消すためのものなのに、それをあえて映画で使っちゃうところに遊び心を感じました。
良作だと思います。
村上龍が監督するより良い映画でしょう… 2004-03-12
それにしても、今見ると、仲間さんが若すぎる。びっくりした。水着シーンにもびっくりで…。
しかも、援助交際が犯罪となった今、少し懐かしさを感じますが、内容は色あせていない。天下人のように傲慢な渋谷の女子高生にとっても焦燥感はあるし、誰もがそれをわかっていながら、他人との会話を求めているし、傷を持っている。
浅野忠信の役はもちろん重要だが、その優しさを主人公に告げるホモの親父(携帯の持ち主)の存在が忘れられない。
また、エンディング「あの素晴らしい愛をもう一度」が際立ってよい。
まだ見てない人には是非見て欲しい。
さらに詳しい情報はコチラ≫
出演:三輪明日美 /希良梨 /工藤浩乃 /仲間由紀恵 /浅野忠信
キングレコード
発売日 2000-01-01
オススメ度:★★★★
???アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』でセンセーションを巻き起こした庵野秀明監督が、村上 龍の原作を得て初めて実写映画に挑戦した。ヒロインは、16歳の女子高生たち。
???水着を買いに渋谷へ出かけた裕美(三輪明日美)は、店頭で見かけたトパーズの指輪がどうしても欲しくなる。所持金が足りないので、いやらしい中年オヤジと一緒にカラオケで歌ったり、オタクっぽい青年とレンタルビデオに行ったり、ときには危ない目にも遭いながら、援交で金をもらっていく。
???小型ビデオを駆使して裕美の主観を多用したざらざらした映像が渋谷の街を、そして彼女の心をとらえている。ラストで『あの素晴らしい愛をもう一度』が流れるなか、どぶ川を進んでいく4人の少女の姿は勇ましくもあり痛ましくもある。裕美の友人に仲間由紀恵、希良梨、工藤浩乃。数あるコギャル映画のなかでも最も彼女たちの真実に触れることができた傑作だ。(堤 昌司)
けっして万人受けはしない名作映画。 2007-04-18
好きだなあ、こういうの。あきらかに万人受けはしない、庵野監督にしか作れない暗くて狭いどうしようもない映画。
エヴァの心理描写的なシーンが好きだった人は、この映画も気に入るのではないだろうか。私がそうだったから。好きな人にはたまらないものがある映画だ。
主人公の女の子を買ったいかにも気持ち悪いオッサンが良かったね。あのしょっちゅう唾を吐いていた不潔なヤツ。庵野監督の悪趣味な部分がよくでていた、庵野監督らしいキャラ設定だと思った。あんなヤバいヤツは普通の映画ではなかなかお目にかかれないから。この映画ならではの良さだね、あいつの存在は。
浅野忠信も良かったなあ。カッコいいのに、性格は暗くて変質者的で、たまらないものがあったね。キャプテンなんとかにずっとモザイクをかけていたのは、画期的な演出だと思った。ヤバさを助長していたね。
映画のラストらへんで、主人公の女の子がひとり喋りしていた「冷蔵庫の中にいた犬を抱きしめてやると〜」みたいなポエムがすごく印象に残ったね。感動した。あのポエムでこの映画は結局のところ、明るい希望のある作品になったのだと思った。
面白い。 2006-03-22
笑えるくらいに主人公に華がないこの映画は、それでも実に面白い仕上がりになっている。
監督は確かに上手い。
実写だろうがアニメだろうが関係なく、映像表現を「魅せる」力がこの人にはある。
また、浅野忠信の出演が、この映画をワンランク上のものにしている。
あの役をできる日本人俳優って、いないよなぁ。
また、版権の関係で入るピーという放送禁止用語削除音が映画の中で聞こえるのが面白かったです。
普通はアメリカのテレビで放送禁止用語を消すためのものなのに、それをあえて映画で使っちゃうところに遊び心を感じました。
良作だと思います。
村上龍が監督するより良い映画でしょう… 2004-03-12
それにしても、今見ると、仲間さんが若すぎる。びっくりした。水着シーンにもびっくりで…。
しかも、援助交際が犯罪となった今、少し懐かしさを感じますが、内容は色あせていない。天下人のように傲慢な渋谷の女子高生にとっても焦燥感はあるし、誰もがそれをわかっていながら、他人との会話を求めているし、傷を持っている。
浅野忠信の役はもちろん重要だが、その優しさを主人公に告げるホモの親父(携帯の持ち主)の存在が忘れられない。
また、エンディング「あの素晴らしい愛をもう一度」が際立ってよい。
まだ見てない人には是非見て欲しい。
さらに詳しい情報はコチラ≫
Ryu's Bar
プロフィール
HN:
ドヤ顔の人
性別:
男性
趣味:
読書(ビジネス書・小説)・ネットサーフィン・スノボー
自己紹介:
学生の頃から村上龍のファンで「コインロッカーベイビーズ」に衝撃を受け、「五分後の世界」「愛と幻想のファシズム」「半島を出よ」などの構築系の作品が大好きです。最近の龍さんの興味は経済にシフトしていますがものすごく勉強になってます。
最新記事
(10/27)
(10/27)
(10/27)
(04/11)
(04/11)
ブログ内検索
作品INDEX
最新TB
最新CM
カウンター